COURSE
こども保育学科[2年制]厚生労働大臣 指定保育士養成施設
MENU
あなたの“好き”を仕事にしよう!
こどもの笑顔が好き、成長を見守るのが好き──そんな「好き」を、未来の仕事に変えませんか?
こども保育学科では、あなたが描く保育士の夢を叶えるための学びと、実践的な経験をたっぷり用意しています。
ここで得られるのは、ただの資格ではなく、子どもと向き合うための本物のスキルと自信です。
ピアノ等の実技は2年間で学べますので、初心者の方でも安心です。
嬉しいサポートや特典を揃えています!
こども保育科特別キャンペーン
ユーカリが丘国際福祉専門学校の
こども保育学科に入学を
考えているみなさんへ
-
遠方から通学される方で、山万グループにて賃貸アパートを借りた方は住まいの補助をいたします。
月額1万5千円又は、寮費 月額3万円(水道光熱費込) でウィシュトンホテルを利用できます。
-
入学金免除制度 (入学金10万円免除)
-
卒業後、山万グループの保育施設や、他法人の保育施設等にて就労した場合 本学独自の 貸与奨学金40万円 の卒業後の返還が免除されます。
2025年3月高等学校卒業予定者限定!
※③は①との併用は不可。
※③は千葉県保育士修学資金貸付制度利用予定の方が、利用条件となります。
※ご利用には審査があり、審査の結果によっては利用できない場合があります。
詳しくは学校事務局へお問い合わせください。
こども保育科の魅力5選!
なぜユーカリが丘国際福祉専門学校が選ばれるのか?-
charm-1
指定保育士養成施設だから試験免除!卒業と同時に保育士に!
こども保育学科は指定保育士養成施設だから、難しい保育士資格試験が免除に!
指定保育士養成施設外だと国家施設受験が必要。しかし、ユーカリが丘国際福祉専門学校のこども保育学科では、卒業時に取得可能です。
-
Charm-2
最短・低コストで資格取得!
保育士養成施設の認定を受けた専門学校では、保育士養成に必要な教育基準を満たしているため、質の高い教育が受けられ、試験対策や実習のサポートが充実しています。
その為保育士資格試験が免除され、2年での資格取得可能です。
より早く夢の保育士としてその道に進むことができます!
※保育士試験:試験は8科目。合格率は例年20~30%台と難しい試験と言われています。 -
charm-3
独自カリキュラムでスキル磨き!
リトミックと在宅保育
楽しく学び、こどもたちの感性を引き出し伸ばすリトミックが学べます! 最も支持されている教育の一つです。
忙しい現代人からニーズのある在宅保育を学べます!また、プライベートでも活用することもでき、長く活用できる有益なカリキュラムです。
-
charm-4
豊富な実習施設で即戦力がつく!
実際の現場を経験しよう。
複数の施設を運営していることから、実践的なノウハウを豊富に持っています。
実際の現場を経験することによりより実践的な知識や技術を習得することが可能です。
-
charm-5
未来を見据えて学べます!
社会人や主婦でも資格を取得することで、 未来のキャリアに役立つスキルを手に入れられます。
キャリアチェンジ
奨学金制度を利用して、再就職のサポートも充実。
コストを抑えながらジョブチェンジに必要な資格を取得でき、安心して就職活動に臨むことができます。
学んで実践
専門的な保育スキルを身につけることで、出産後の育児も安心です。
また、子育てが一段落した後には、その資格を活かして再就職の際に有利に働きます。
カリキュラムの特徴や指導体制
-
カリキュラムの特徴
リトミックや在宅保育が学べる
実践力のある保育士育成のため、保育実習期間(時間)を多く設けている
-
教師の指導体制
現場経験豊富な教師陣による指導体制
山万グループの
専門学校ならではの
産学一体による人材育成教育
山万グループが運営する認可保育所4施設、総合子育て支援センター等で、保育の実習はもとより、様々な行事やボランティア活動の経験ができ、実践力のある人材を学校と現場で育てていきます。
実習先詳細について→卒業時取得資格
-
卒業時に受験資格を得られるもの
保育士(国家資格)
-
目標とする資格
IT パスポート試験
文書処理能力検定試験
介護職員初任者研修
主な就職先
-
卒業後の進路
山万グループ及び千葉県を中心とした保育所・障害児施設
児童養護施設
学童保育所 等
科目一覧
リトミックや在宅保育、保育実習期間(時間)を多く設けています
保育の基礎となる考え方 10の姿
この考え方を基にカリキュラムで学んでいきます。
-
教養科目
- 日本国憲法
- /
- 現代社会
- /
- 情報処理
- /
- 英語
- /
- 保健体育Ⅰ・Ⅱ
- /
- 文書表現
-
必修科目
- 保育原理
- /
- 教育原理
- /
- 子ども家庭福祉
- /
- 社会福祉
- /
- 子ども家庭支援論
- /
- 社会的養護Ⅰ・Ⅱ
- /
- 保育者論
- /
- 保育の心理学
- /
- 子ども家庭支援の心理学
- /
- 子どもの理解と援助
- /
- 子どもの保健
- /
- 子どもの食と栄養
- /
- 保育の計画と評価
- /
- 保育内容総論
- /
- 保育内容演習
- /
- 保育内容の理解と方法
- /
- 乳児保育Ⅰ・Ⅱ
- /
- 障害児保育Ⅰ・Ⅱ
- /
- 子育て支援
- /
- 子どもの健康と安全
- /
- 保育実習指導
- /
- 保育実習
- /
- 保育実践演習
-
選択必修科目
- 保育者指導総論
- /
- 障害者福祉論
- /
- 地域福祉論
- /
- 臨床心理学
- /
- こども教育相談
- /
- 健康
- /
- 人間関係
- /
- 環境
- /
- 言葉
- /
- 表現
- /
- 児童文化
- /
- リトミック
- /
- 在宅保育
- /
- 運動遊び
- /
- 音楽(童謡うた)
- /
- 図画工作
- /
- 保育実習指導Ⅱ・Ⅲ
- /
- 保育実習Ⅱ・Ⅲ
-
特別授業
ユーカリメソッドを学ぶ
これまでに培ってきた育児のノウハウをユーカリメソッドとして学びの中に取り入れています。 これらのメソッドは、子どもの興味や発達段階に応じて柔軟に取り入れられ、保育者が子どもたちの成長をサポートします。
複数の保育施設を運営しているからこそ、各施設の特徴を活かし、子ども達が自己表現をできる場を作り、個性を生かしながら共に成長し、子ども達から最高の笑顔を引き出し、保護者に寄り添い信頼される保育士になれる、豊富なノウハウを学ぶことができます。
夏休みなどには特別講習を用意し、多彩なカリキュラムで学びを深めることができます。
時間割
一年生の前期時間割
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時限目 | 日本国憲法 | 保健体育Ⅰ | 社会福祉 | 保育内容 総論表現 |
保育内容の理解と方法、音楽 |
2時限目 | 文章表現 | 教育原理 | 保育者論 | 保育内容の理解と方法(幼児体育) | 図画工作 |
3時限目 | 保育原理 | 保育の心理学 | 子どもの保健 | LHR | LHR |
4時限目 | 子ども 家庭福祉 |
子ども家庭 支援の心理学 |
保育内容総論 |
二年生の前期時間割
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時限目 | 情報処理 | 英語 | 児童文化 | 臨床心理学 | 障害者福祉論 |
2時限目 | 乳児保育Ⅱ | 障害児保育Ⅱ | リトミック | 人間関係 | 音楽(童謡うた) |
3時限目 | 運動遊び | 在宅保育 | 保育者指導総論 | LHR | 保育実践演習 |
4時限目 | 社会的養護Ⅱ | 保育実習指導Ⅰ (施設) |
保育内容総論 | LHR |
授業時間
月曜日から金曜日の週5日です。(土日、日曜日、日本の祝日を除く)
時間割:
- 1時限目 9:00~10:30(90分)
- 2時限目 10:40~12:10(90分)
- 3時限目 13:00~14:30(90分)
- 4時限目 14:40~16:10(90分)
お休み:
- 夏休み 8月 1日〜8月31日
- 冬休み 12月25日〜1月 7日
- 春休み 3月25日〜4月 4日
年間行事
-
4月
入学式
前期授業開始 -
5月
健康診断
スポーツ大会 -
7月
前期定期試験
-
8月
夏季休暇
-
10月
後期授業開始
学園祭 -
12月
冬季休暇
-
1月
後期授業終了
後期定期試験 -
2月
卒業認定
-
3月
卒業式